こんにちは♪
プロフェッショナルオーガナイザーの小坂 泉です。
本日ご紹介するのは、長野県にお住まいのTさまの個人レッスン。
Tさま
こんまりさんの本、読みました!
自分で挑戦してみたんですけど、上手くいかなくて…><。。
自分で挑戦してみたんですけど、上手くいかなくて…><。。
そう、本当に辛そうにおっしゃっていたT様。
逆算手帳のセミナーのご縁から、レッスンをお申込みくださいました。
今回のレッスンは「衣服」「本」「書類」「小物類」
当日の生徒さまは、Tさまと、お子様の2人。
このようなケースでは、まずはそれぞれのモノをしっかり分けて、違いが干渉しない環境を作ってのお片づけスタートです。
当日は、服から小物まで一気に進みましたよ♪
お客様のご感想
Tさま
まさかのまさか、専門の方に直接ご指導いただけるとは夢にも思っていませんでした。
まさかのまさか、専門の方に直接ご指導いただけるとは夢にも思っていませんでした。
自分では何年もどうにもならなかった片づけが、先が見えてきたようでわくわく嬉しいです。
今回のレッスンで嬉しかった事は、収納しきれなかったコ達の場所ができたこと!
モノの量は、とても自分では減らしきれなかった量でした。。
これからの人生、やりたいことをやれる人生に向かえそうです。
小坂さんの笑顔とっても素敵でした。
明るく楽しく進めてくださり、感謝しております!
今後も、計画をたてて家全体のお片づけが完了できるよう頑張ります!
本当に有難うございました!
小坂のワンポイントアドバイス
こさか
モノに対する価値観は、家族といえど1人1人違います。
それぞれの価値観を尊重するためにも、
まずは自分管轄のモノの見極めを終えましょう!
それぞれの価値観を尊重するためにも、
まずは自分管轄のモノの見極めを終えましょう!
コメントを残す